1
2日間、NHKのエコ特集番組を見ました。生態系が変化している多様な問題を見ながら心が痛みました。地球に住む住人としてワタシにできることをもっと探さなくっちゃ!とさらなるエコを探しはじめました。^^
さて、今回は電気代が見えるエコワットを紹介しようかなと思います。
ワタシがエコを真剣に考え始めた時、まず始めに取り組んだことが「消費電力削減」でした。
マメに電気を消すことから始めたのですが1ヵ月後電気代が激減しました。その後、毎月電気代は減っています。
確実に節電できると知ったワタシが次に関心を持ったこと・・・
どの家電製品がどのくらい電気を使いCO2を出しているのか
・・・って調べるものあるんかいっ!
さっそく調査開始♪
あったあった!!エコワット。
エコワットとは、電気代やCO2排出量が見えるというキャッチコピーでおもちゃのような簡単な機器なのですがこれが結構おもしろい!!!
続きは↓を読んでね。^^
▼続きを読む・・・

ワタシがエコを真剣に考え始めた時、まず始めに取り組んだことが「消費電力削減」でした。
マメに電気を消すことから始めたのですが1ヵ月後電気代が激減しました。その後、毎月電気代は減っています。
確実に節電できると知ったワタシが次に関心を持ったこと・・・
どの家電製品がどのくらい電気を使いCO2を出しているのか
・・・って調べるものあるんかいっ!
さっそく調査開始♪
あったあった!!エコワット。
エコワットとは、電気代やCO2排出量が見えるというキャッチコピーでおもちゃのような簡単な機器なのですがこれが結構おもしろい!!!
続きは↓を読んでね。^^
▼続きを読む・・・
▲
by kcolife
| 2008-06-09 08:13
| 心がけ
▲
by kcolife
| 2008-04-10 10:11
| おうちエコ
1